○まえがき
今回は12/16と同様に、
masaの妻が記事を書いています。
ただ、また前回のハンドブレンダーとも少し違う内容です。
散々masaが
早産の話や、妊娠中の注意事項
などを書いていた様に。
妻は今現在妊娠しているのですが。
今回はまだ見ぬ我が子のために
妻が準備していることの一つを紹介してもらいます。
その名も「にぎにぎバナナ」
何を言っているか分からない方もいるかもしれませんが、
読んでいくうちに分かってくると思うので、
今しばらくおつきあいくださいませ。
○「にぎにぎバナナ作成記🍌」
産休中に出会った「モンテッソーリ」
今日はまた私。
masaの妻の話をします。
産休に入り、
元々看護師として急性期病棟で働いていた頃を比べると、少し(かなり)家で時間をもてあまし気味になりました。
と、いうのも。
実は「切迫早産」という病気になり、
産休に入る5週間前から
主治医の先生に自宅安静を指示されて仕事を休む様に指示されました。
くわしくは明日19時に投稿されるブログをご覧下さい
*更新しましたので再編集しました!*
旦那さんには心配をかける形になりましたが、
お腹の子の事を考えるとゆっくり休むのが大事
と思いお言葉に甘えて早めに休んでいます。
これまで必死に働いてきた分、
有休や病気の休暇を利用して思いっきりお休みをもらう事になりました。
コロナ禍の中働いている同僚の子には申し訳ないけど、お休みに入って安心しています
その早めの産休突入後。
最初の2週間は心配性の旦那さんに言われるがまま、ほぼベッド上の生活を送っていました。
そして、はれて主治医の先生から
と言われてから(それまでは入院一歩手前だったので絶対安静)。
旦那さんのために家事はするとして。
それ以外の時間、
コロナがあるから、外にお出かけに行くのも怖いし、、
見たいテレビも特にない。。
旦那さんに相談してみたら
何か楽しいことしたらいいんじゃない?
あかちゃんのための準備とか・・・?
と、旦那さんも思いつかないのか、具体的ではありませんでしたが提案してもらいました。
とはいえ、
ベビーさんのための一般的な準備(入院の時に必要なものの購入など)
は終わっていて。
そんな風に悩みながらも旦那さんと相談する中で、
一足先に旦那さんが(私の妊娠が発覚して直ぐに(早すぎ・・・))読んだ本の中で、
それがこちらの2冊!
0-3歳までの実践版 モンテッソーリ教育で才能をぐんぐん伸ばす
こちらは文章での説明が少し多いですが、写真も多くわかりやすい!!
¥1,540
(2024/12/22 02:12:53時点 楽天市場調べ-詳細)
非認知能力を伸ばすおうちモンテッソーリ77のメニュー
こちらはタイトルにもあるように、
モンテッソーリ教育に基づいた77個ものメニューが書いてあり、
我が子の成長に合わせて、自宅でも簡単にできるメニューが記録してあります。
¥1,760
(2024/12/22 02:12:54時点 楽天市場調べ-詳細)
さて。
散々話をしてきて、どっちの本にも書いてある
これが何なのか分からない人は、調べてみてください。
小さいころから後々使うであろう英語とかを「先取り学習」するのではなく、
その年の子が習得すべき力を、その子が自分から身につけることが出来るように環境を整える
という教育方法です。
この内容についてはまた後日旦那さんに話してもらうことにして。
*記事が出来たらここに関連記事が入ります*
この2つの本を読んでいく中で、
様々な種類の簡単に作れるおもちゃ
(赤ちゃんの成長に合わせて、色んなおもちゃがあります)
が出てきました。
と、心から思いました。
もちろん本を読むだけで、「モンテッソーリ教育」という概念があることを知る事ができました。
でも、それだけでなく、
と思っていたんです。
そう。
これならうまれてきた赤ちゃんに使ってもらえたら、休みの期間が無駄にならない!!
どうしても私の性格上。
怠けている訳では無くても、休んでいると罪悪感を抱えてしまっていました。
お母さんになったら手芸、というのも手を出してみたいな・・・
って思っていたので、これはいいと思い、
と本を読みあさりました。
○にぎにぎ棒との出会い!
そんなベストのタイミングで出会えた本を読んでいくと。
という記載がありました。
なにやら、そのころになると
今までは“見る”対象だったのが“触る”対象に変わるみたいです。
これは「モンテッソーリ教育」の根源になるのですが、
子どもの
敏感期(子どもが何かに夢中になる時期)に
その
時々にあったおもちゃを与える。
これがとても良いみたい。
特にこの3-6ヶ月の時期は、
集中力や最後までやり抜く力
そして
心の落ち着きなどの能力を養える
とのことでした。
これを読むまでは
くらいしか考えていませんでした。
さて。
そんなにぎにぎ棒。
今はこんなに「作る」アピールしていますが、
はじめはどんなモノが売っているのか、既製品を調べて見ました。
ただ、インスタなどで調べて見ると、意外と
という感想が多く上がっていました。
そこで、
と思いついた形です(見切り発車です)
実際ネットで調べて かわいい💕作りたいと思ったのがこちら!(^^)
作成キットも売ってるみたいですね。
下にリンクを貼っておきます。
¥1,386
(2024/12/22 02:12:54時点 楽天市場調べ-詳細)
このバナナさんの顔がつぼでした。
Amazonなどの通販サイトで作成キットを買おうとも思ったのですが、
ちょうど楽天で安く生地が販売されていて、時間もたくさんあるため
ただ、これだけじゃ終わりません!
さらに「モンテッソーリ」の本を読んでみると
そう、思いアレンジで
ただもちろん、キットも購入しないのでバナナの型もない。
皮をめくれるように、と自分でハードルを挙げてしまったにも関わらず
という初期段階からスタートしました!
オリジナルバナナさん作成記録
もしこのバナナさんを作ってみたい、という希有の方がいた時のために。
私が使った材料や、かかった作成時間をご紹介しますね。
前提条件としては、
裁縫能力は家庭科の授業だけ
ミシンもなく、手縫いでトライ
という状態で始まりました。
✳作成時間
4-5時間(型を決めるのにかなり時間かかりました。)
さっと考えられる方はもっとすぐにできるかも!
✳材料
・トイフェルト
マジックテープにひっつく作用あり
バナナの皮を剥けるようこちらを選択。
ただのにぎにぎバナナなら普通のフェルトでもOK
・フェルトの色に合わせた糸
別の物を作成した時に使った25番糸使用
・綿
・鈴
・ペン、裏紙、ハサミ
まずは始めに。
手探りですが、いらない紙を使い型形成。
(保険の広告紙使用 すみません🙇♂)
話は変わりますが、
さて、型を作るとき。
とにかくバナナの皮を剥けるようにするにはどんな型を作ればいいか、、?
*上の三日月型が本体のバナナのためのフェルト
下の4本並びの紙が、バナナの皮様のフェルト
そしてさらに、
その悩みに悩んで作成した型通りに生地をカットします。
もちろんこの薄皮は無くても皮が剥けるバナナになりますよ!
まずは右下のバナナの身の部分のフェルト。
そこに顔をスティッチしバナナさん🍌にしてあげます。
そして、このバナナさんの中に、綿を詰めて縫い合わせていったらこんな感じ。
これでバナナの身の部分は完成です。
続いて、皮の部分。
こだわりポイントの、めくった時にバナナ本来の色が出るように、
下の図の様に生地を縫い合わせていきます!
めんどくさかったら、黄色い皮だけ(薄皮なし)で良いかもしれません!
そして、バナナの身の部分に綿を入れた、と言いましたが。
「モンテッソーリ」の本に
とかかれていたので、バナナの中身には綿と鈴を入れてみました。
旦那さんにも褒めてもらいました。
ただ、初めての事もあって。
産まれたてのベビーさんにはちょっと太すぎたかな?😂
というのが少し反省。
どうか、気に入ってくれますよーに。
ちなみに。
皮がむけるようにと言っていましたが、
現段階ではまだ完成していません。
今後、バナナさんの頭の所にくっつくように、皮にマジックテープをつけようと思います。
ただ、はじめは握って振ってくれれば良いので今はこのまま。
今後マジックテープが付き、
完全体のバナナさんになれば
ベビーさんの反応を共に、それもまた紹介しますね。
ちなみに、寝てるバージョンの友達も作りました!
以上で今回の記事は終わりです。
長い文章におつきあいいただき、ありがとうございました。
○後書き
妻のバナナさん作成記はいかがでしたでしょうか。
同じような年の子を抱えるお母さんの参考になれば幸いです。
そして、今後。
実際にmasa家で
なんちゃって「モンテッソーリ」教育をして、
ベビーさんがどんな反応するかもお伝えしていこうと思います。
masaと奥さんのがんばりが、ベビーさんの笑顔につながればいいな
masaの忙しい業務の日々も続きますが、
一緒に二人で頑張っていきますので、これからも応援よろしくお願いします。
では、また次回。
なにせ
これから「モンテッソーリ」の記事を書かなきゃいけないんで!
2021/1/6 masa家より 2021/1/9編集
コメント