【昔の自分に勧める!!】 masaが資産形成を勉強するために読んだ本【資産形成必読書】後編

スポンサーリンク
医者・看護師夫婦の資産運用
この記事は約14分で読めます。
スポンサーリンク

前書き

 こんばんわ。
 昨日は途中で記事が終わってしまいもうしわけないです。
masa
masa

あまりにもながくなりすぎました・・・(苦笑)

 昨日約束した通り、今日のテーマは昨日に続き
「資産形成」
 そのためにmasaが今までどんな本を読んできたのか、という話をしていきます。
 *masa家の家計簿が気になる方はこちら*
 masaは今現在資産形成として、
・現金
・積み立てNISA
・iDeCo
・投資信託
・高配当株(日本/米国)
・ビットコイン(少額)
と、様々な方法での資産形成を行っています。
今回masaがその様な資産形成を始める前に、
自主学習としてどんな本を読んだのかを紹介していく記事を作ったのですが、あまりにも長くなったので昨日・今日の記事にわけた形ですね。
株式投資を含め資産形成に大きな割合を持つ「投資」は最終的にはやっぱり自己責任になるので、
「自分が理解をしたものに投資をしましょう」
これが原則です。
なので、masaが推奨しているものでも、理解できないものであれば手を出すのはやめておきましょう
さて。
今日/明日の記事では(長文になりすぎて前編・後編にわけました)
masaがこれまでどんな本を読んできたか(一言まとめ)、
masaが今、3年前の投資を始める前のmasaに本を送るなら何を送るか
紹介していこうと思います(今日は後編)。
*前編はこちら*
本の一覧(一部youtubeあり)はこちら。
<株・投資信託について>
①医学生・若手医師のための誰も教えてくれなかったおカネの話 Dr.K
②目指せ億り人 漫画でわかる 最強の株入門
③忙しい医師でもできるDr.Kの株式投資戦術 Dr.K
④マンガでわかるつみたてNISA
⑤金持ち父さん貧乏父さん ロバート・キヨサキ
⑥バカでも稼げる「米国株」高配当投資 バフェット太郎
⑦一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学 cis
⑧会社四季報の達人が教える、10倍株・100倍株の探し方 渡部清二
⑨10万円から始める。割安成長株で2億円 二億貯男
<税金などの一般常識から保険の話まで>
⑩節約・貯蓄・投資の前に今さら聞けないお金の超基本 坂本綾子
⑪行列の出来る人気女性FPが教えるお金を貯める守る増やす超正解30 井澤絵美
<masaは買ってはいないけど、立ち読みで確実におすすめできる本/youtube>
⑫本当の自由を手に入れるお金の大学 両@リベ大学長/youtubeも!
⑬バフェット太郎の投資チャンネル
実際これ以上に本は読んでいた(心配性のmasaなので)のですが、かなり重なる内容が多かったので、絞ってご紹介します。
では始めに、昨日・今日の記事のまとめです。
<今日のまとめ>
「今日話す事」
・資産形成を始める時にmasaが読んだ本
・本以外のおすすめyoutubeチャンネル

「見て欲しい人」
・これから資産形成を踏み出す人
・どんな本から読んだら良いか分からない人

「結論」
・masaが読んだ本で3冊に絞るならば、①or⑨、④、⑥
・投資関係ない事も広く知りたければ⑩もおすすめ
・1冊買うなら⑫!youtubeもぜひ!
では、昨日は⑥までお話ししていたはずなので、⑦の本からお話ししていきましょう。

⑦一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学 cis

昨日までの本と、こちらはかなり毛色が違います
というのも、この本は
「○○株が良いよ!」
とか
「こういう読み方を勉強しよう!」
という話ではありません。
株式投資で完全な成功を収めた方の考え方・話を聞く本になります。
masa
masa

なにせ230億ですよ、230億。

もう数が大きすぎて何がなんだか・・・というレベルですね。
一言で言えば、
株式投資をゲームを考え、順張り投資を短時間(デイトレード)行う人
の話です。
このチャートが出たらここからは上がる/下がる
と予測する方法があります。
もちろん理にかなった投資だと思うのですが、
あくまで後出しの要素がある
(後から考えたら、ここでこの足が出ているから上に動いたんだ/下に動いたんだ、と講評されることも多いです)と思っていました。
しかし、こちらはあくまで
「今、どの株が調子がいいか!」
に全投資、という考え方です。
masaが実践している訳ではありませんが、
(むしろmasaは逆張り投資です・・・)
「こういう考え方もある」
という一つの読み物として読むのには面白いかな、と思います。
created by Rinker
¥1,650 (2024/04/25 01:55:35時点 楽天市場調べ-詳細)

⑧会社四季報の達人が教える、10倍株・100倍株の探し方 渡部清二

これはmasaが個別株投資を始めて直ぐの時、タイトルが魅力的で買った本です。
masa
masa

典型的な、釣り針(タイトル)にかかった人ですね

ただ内容は面白かったです。
特にグロース株(成長していく株のこと)を、まだ盛り上がって居ない時にどうやって探すか、見つけるかについては詳しくまとめられていて大変参考になりました。
実際、おすすめの株も書かれていてmasaは購入していませんが、かなり値上がりしている株も多かったと記憶しています。
masaが+200万くらい恩恵にあずかったニーズウェルもこちらの探し出し方で見つけた株です(今はさよならしてしまいましたが・・・)

これからどんどん株価が倍になっていく株をしりたいけど、何からどうやって探したらいいかわからない!!

そんな方にはおすすめできる本の一つかな、と思います。
ただ繰り返しますが、情報は鵜呑みしないようにしましょうね?

 

 

⑨10万円から始める。割安成長株で2億円 二億貯男

と、おすすめできるとして⑧を勧めましたが、
今、1からmasaがグロース株について勉強する
なら、こちらを今はおすすめします。
販売されたのが結構最近なので、masaは既に知っていることも多かったのですが、内容も詳しく、
なにより
信用取引(いわゆる借金して株を買うこと)なしで2億円貯めた
という実績がある方が実践している考え方を、わかりやすく教えてくれている本になります。
masaは作者の方のツイッターをフォローしていますが、売れ行きも好調のようで、それも納得できる内容になっています。
これからの将来に投資が必要なのはわかった。
投資信託よりも、自分で株をちゃんと買ってみたい。
ただそんなに多い額、投資資金を用意できない。
そんな方が導入で読む本としておすすめできると思います。
たぶん今なら書店でかなり押されている本だと思うので、ちらっと立ち読みしてみてはどうでしょうか。
created by Rinker
¥1,540 (2024/04/25 01:55:35時点 楽天市場調べ-詳細)
以上、長くなってしまいましたが、株・投資信託関連では以上になります。
もちろん他にもたくさん本は読んだり、ブログを読んだりはしているので勉強はしたのですが、
最小限に絞るとmmasaに合っていたのはこれらの本かな、と思います。

その中でもあえて絞るならば

ただ

いくら初期投資がいるっていってもこんなに読む時間ないよ!

という方もいると思います。
そこで。
難しいのですが、さらに3冊に絞ってみます。
今masaが3年前の投資を始める前のmasaに本を3冊送るなら。
①or⑨、④、⑥になります。
masa
masa
医療者もしくは簡単な内容からスタートがいいなら①、そうでないなら⑨。それに加えて④、⑥というイメージですね。
①医学生・若手医師のための誰も教えてくれなかったおカネの話 Dr.K 
or ⑨10万円から始める。割安成長株で2億円 二億貯男

 

created by Rinker
¥1,540 (2024/04/25 01:55:35時点 楽天市場調べ-詳細)

 

④マンガでわかるつみたてNISA
 ⑥バカでも稼げる「米国株」高配当投資 バフェット太郎
まずはこの3冊を手に取ってみてはいかがでしょうか。
masa
masa

ずいぶん長い文章になってきた・・・

ここまでで株式投資についての話は終わっているので、

今回しりたいのは株式投資の勉強方法だけだ!!!

という方はここで離脱されても大丈夫。
また別の記事で会いに来てもらえたらうれしいです。
・・・
あ、残ってもらってありがとう下さってございます。
ここからは、金融知識のなかったmasaが
結婚をするにあたって、将来のことを考えるために金融知識をつけるために勉強した本
を紹介します。

<税金などの一般常識から保険の話まで> ⑩節約・貯蓄・投資の前に今さら聞けないお金の超基本 坂本綾子

この本は「投資」に関する情報はすさまじく浅め(簡潔にまとめています)です。
では、なぜ選んだかというと。
税金の話や保険の話、あとは出産の時の公的制度などが詳しく書かれています。
さらに、masaの気になった教育資金の話や、車・家のことなどまで手広く記載されています。
皆さん、税金の事とか、質問されて答えられますか?
いくら所得税・住民税払っているとか。
入っている保険はどういうタイプで、いつ保険料が払いこまれるかとか。
車・家を買う時の資金やローンの考え方、今後のキャリアプランを踏まえた貯金のペース。
利用出来る公的制度など。
上の項目がさっぱり・・・
という方には本当にわかりやすくまとまっている一冊になります。
この売れ行きがよかったので「超基本」シリーズが広まったんじゃないか、ってかんがえているmasaです。
masa

最近良く見ますよね。

これに関しては後々紹介する⑫の本と良い勝負をするかなぁ、とmasaは思っています。
書店で見比べてお好みの方をどうぞ。

⑪行列の出来る人気女性FPが教えるお金を貯める守る増やす超正解30 井澤絵美

これは⑩で保険について浅くまなんだ後、masaが保険についてもう少し勉強したいな、と思って手に取った本です。
⑩に比べると読み終わった後の衝撃は少なめです。
保険については控除の組み合わせ次第で効率よく節税ができる!
というのが押しなのですが、
masaとしては株式/投資信託に手を出した後で読んだので、
masa
masa

貯蓄型保険はいいや・・・

となったのが正直なところ。
で、NISAや投資信託、iDeCoについては既に知識が入った状態だったので
「あぁ、知ってる・・・」
という所が多かったです。
ただそれでも広く浅くまとまっている本でしたので、初めての本で広く浅く知りたい!という方にはおすすめ出来る本かなぁ、と思います。
masa
masa

・・・ただ、それならやっぱり⑫の方が良いかもしれません(小声)。

さて、ここまで話をしてきたのは、masaが手にとって購入した本なのですが。
最後に、実は購入していないけど、おすすめできる本、そしてyoutubeチャンネルを紹介して終わろうと思います。

無責任なこと言うな!!!

という声が聞こえてきそうですが、最後まで聞いて下さい!

<masaは買ってはいないけど、立ち読みで確実におすすめできる本/youtube>

タイトルが詐欺感が凄いですが、正直な気持ちです。

⑫本当の自由を手に入れるお金の大学 両@リベ大学長/youtube

こちらに関しては、資産形成するならばこの方のyoutubeは必須です。
毎朝更新される、かなり有料級の情報を提供されるyoutubeチャネルになります(最後にページを紹介しておきますね)。
本当に広い範囲で、貯金・株/投資・節税・保険・不動産・教育資金・・・などなど。
あらゆる範囲の資産形成のための情報を発信するyoutubeチャンネルです。
そして、その内容を本にまとめたのが、
本当の自由を手に入れるお金の大学 両@リベ大学長
になります。
じゃあ、なんでmasaは購入していないんだ!!
という声が聞こえてきそうですが。
その疑問にお答えするなら一言。
youtubeで聞いているから
に尽きます。
じつは、youtubeの無料公開動画で、この本のかなりの内容を網羅できます。
もちろん手にとってじっくり読む方には本の購入をお勧めするのですが、
本を手に取る前にyoutubeを覗いてみるのがおすすめです。
正直ここまで紹介してきた他の本の内容も、ここのyoutubeチャンネルで網羅できてしまうところがあります(苦笑)
過去の動画も遡って聞くと、かなり金融リテラシーを高めることができますよ。
で、その上でやっぱり本が欲しい!
ってなったら購入を検討してみてください。
本当におすすめです。
ぜひ、これから資産形成をしていきたい、という方はmasaと一緒に両学長のyoutubeを毎日聞きましょう(masaの通勤途中の日課です)
Youtubeはこちらで、毎日更新されています!
続いて。
両学長のyoutubeが国内のあらゆる金融リテラシーについて(もちろん世界情勢についても話はありますが)語るチャンネルだとすると。
こちらは米国株投資をするならば目を通した方が良いチャンネルです。

 

⑬バフェット太郎の投資チャンネル

masa
masa

どこかで聞いた事のある名前ですね

そうです。
昨日紹介した⑥の作者の方のyoutubeチャンネルです。
米国株投資だけでなく、国外の株に投資をするならば(投資信託も含めて)知っておいた方がよい世界情勢についても情報提供してもらえます
アニメーションが凝っていて、本当にわかりやすい内容です。
あと、文字にはなりますが、ブログもおすすめですよ。
最近では「米国大統領選挙」についても本当にわかりやすく解説してもらえるチャンネルです。
こちらもmasaの通勤途中の耳からの情報収集のチャンネルです。
米国株投資を行っているのであれば、必ずチェックした方が良い、とも言えるチャンネルです。
*youtubeはこちら
+α
後はyoutubeでいくと、オリエンタルラジオの中田篤彦さんがやっている、Youtube大学もおすすめです。
広い範囲の内容を扱っていますが、特に「資産形成」について、「税金」「投資」など。
金融リテラシーについてレクチャーをしている動画がおすすめです。
こちらも色々本を買うのがめんどうならば、その関連動画を数本見るだけでも、かなり金融リテラシーがつくと思います。
そちらも余裕があればチェックしてみてください。
その動画のリンクはこちらです。

後書き

いかがでしたでしょうか。
昨日に引き続き、前後編となり、かなり長い内容となってしまいましたが、これから資産形成を始める方の参考になれば幸いです。
ブログやyoutubeなど情報にあふれている社会ですが、最終的に選択するのは自分自身。
きちんと情報を勉強した上で明るい未来を目指して行きましょう
では最後に、再び本日のまとめです。
「今日話す事」
・資産形成を始める時にmasaが読んだ本
・本以外のおすすめyoutubeチャンネル

「見て欲しい人」
・これから資産形成を踏み出す人
・どんな本から読んだら良いか分からない人

「結論」
・masaが読んだ本で3冊に絞るならば、①or⑨、④、⑥
・投資関係ない事も広く知りたければ⑩もおすすめ
・1冊買うなら⑫の両学長の本・youtubeもぜひ!
以上になります。
どれか1冊、興味があれば買ってみて、youtubeも駆使して資産形成の道を踏み出して見てください。
ではまた次回の更新で。
2021/1/19 masa

コメント

タイトルとURLをコピーしました