医者の読書日記 しおり①

スポンサーリンク
医者看護師夫婦のプライベート
この記事は約7分で読めます。
おはようございます。
これから水曜日の朝は1週間で読んだ本を紹介していこうと思います。
どうしても業務の合間になるので、1週間に1冊はすくなくとも読むことが目標です。
masa
masa

本を読むことは大好きです。

教訓を得る、ということはもちろんですが。
ジャンルは問いません。
教訓本も好きですが、一番は小説を読むのが好きです。
映像が描かれていない、文章だけを読み想像力を働かせ、時間に浸る
どんなに幸せなことか。
趣味が読書、というとたまになぜか引け目を感じてしまいますが。
masa
masa
文字の世界に浸る。
とっても素敵なことだと思います。
短い時間ですが、今週浸ることが出来た本について、毎週紹介していきます。
紹介がなければ忙しすぎて浸れなかった、と思って下さい(苦笑)
では、いきます。
今週はこの3本でお送りします
①「年収1億円になる人の習慣」 著者:山下誠司
②「チーズはどこへ消えた?」 著者:スペンサー・ジョンソン 訳:門田美玲
③「迷路の外には何がある?」 著者:スペンサー・ジョンソン 訳:門田美玲
では、一つずつ紹介していきますね。

①「年収1億円になる人の習慣」 著者:山下誠司

タイトル通りですね。
「年収1億円になる人の習慣」
インパクトのあるタイトルでした。
masa
masa

お金は大事!

そう考え出した時ふらっと入った本屋さんで目に映りました。
もう何度も言いますが、インパクトが凄いですよね。
内容に少し触れると、
現在アースホールディングス取締役の山下さんが
美容師としての仕事に向き合っていく中で、出会った人からのアドバイスを次々に生かし、如何に年収1億円を達成したか

というお話でした。

本の中にはたくさんのアドバイスが紹介されると共に、
具体的にどう行動してきたか、も詳しく記載されています
次に紹介する本と重なるところもあるなぁ、と思いながら読みました。
語り口調で書かれているためとても読みやすく、1時間足らずで読めました
山下さんのキャラクターが随所に出ている印象です
 もちろんお目にかかったことはありませんが、
明るいキャラクターでイケイケ、そして素敵な心意気伝わってきます
内容も理にかなっている、というか、
masa
masa

確かになぁ・・・

という内容が多かったです。
少し「行き過ぎでは・・・」というような内容もありましたけど。
(もちろん職業の違いも影響はあると思います)
全て紹介すると読んでもらえなくなるので、
少しだけ「なるほど」と響いた内容を紹介すると。
・仕事は質よりもスピード、フライングならなおよし。
・朝に現実を語り、夜に夢を語る
・コミュニケーションの33%の法則
この本をおすすめしたい人は
・営業など、ノルマを達成する様な仕事に就いている人
・自分を変えたいと思っている人
・目指せ「1億円」な人
他にもたくさん勉強になったことはありますが。
あんまり話すとネタバレになってしまうので。
興味のある方はこちらまで!
created by Rinker
¥1,650 (2024/10/13 07:56:16時点 楽天市場調べ-詳細)

②「チーズはどこへ消えた?」 著者:スペンサー・ジョンソン 訳:門田美玲

有名な本です。
なにせ、「全世界で2800万人に読み継がれた本」らしいですからね
(購入時の帯情報)。
実はこの本。
前々から読もう読もうと思って、結構前に購入し、積まれていた本です。

と、いうのも帯の説明で

Dr.F
Dr.F

絶対読むべき!!

と推奨されていて興味をもち購入したものの、
表紙が堅苦しい感じ(下のイメージをチェック!)があり、
なおかつ英語の翻訳ということで読みづらいのでは・・・って思って避けていました。
あとは「ビジネス書」って堅苦しい感じ多いイメージありますしね。
じゃあ、なんで今になって読んだのか。
③で紹介する、「待望の続編」(帯参照)が出たからです。
これは、今読まなきゃ読まないな、と思って。
①の本に続けて読みました。
実は購入時の帯に、こう書いてあったんです。
「1時間で読めて10年間役に立つ」
「まさか・・・」
と思いながら読みましたが、本当に1時間で読み終わりました
薄い本ではありますが、
内容が口語調、小説テイストで記載してあったこともあり、
本当に読みやすかったです。
で。
10年間役に立つのか?
それはまだ分かりません。
ただ、読む前と読む後で、考え方が変わったのは確かです。
ちょろっとだけ紹介すると。
迷路の中に4人(2人はねずみ、2人は子人)が登場し、
チーズ(欲しいもの)を探し求める物語です。
4人が4人特徴があり、チーズを探すことへの考え方が違います。
チーズを探していく中で彼らが学んだことが、
生きていく上で大切なものが何かを教えてくれる。
そんな物語です。
これはどんな人も読んだ方がいいと思います
強いて上げれば下の2つ。
1つ目は帯の紹介そのまま。
2つ目は僕の考える読んだ方が良いひと。
おすすめする人は
今の生活に不安を感じているひと
今の生活に満足しきっているひと
矛盾する人に紹介していますが、
読んでもらえれば意味が分かると思います。
一つだけ抜粋して言葉を借りるなら
・もし恐怖がなかったら何をするだろう
この文章が本文で出てきた時、本当に鳥肌が立ちました。
ぜひその意味を。
ご自身の目で。
マンガ版もあるみたいですね。
文字を読む人が苦手な人は、こちらを是非!

③「迷路の外には何がある?」 著者:スペンサー・ジョンソン 訳:門田美玲

そして、こちらが絶賛した②の続編です。
著者、スペンサー・ジョンソンさんの遺作となっております。
ご冥福をお祈りいたします。
なかなかこちらの本の内容を、
②の内容を隠したままお伝えするのは難しいのですが。
少しだけ説明すると。
②の物語で出来た4人。
その中で上手く行動が出来た人もいれば、出来なかった人もいます
これは、上手く行動することが出来ず、迷路に取り残された人が主人公になります。
取り残された状態から、ふたたび歩き出すにはどうすれば良いのか
最初に4人がいた迷路の外。
想像もしなかったそこには一体何があるのか。
それを探す物語です。
おすすめする人は
少し反側ぎみですが。
②を読んだ人は、是非③も読んで欲しい。
なぜなら②を読んだあと、
数人は「そんなの無理だ」と思う人が居るはずだから
その人達にメッセージを向けたのが「迷路の外には何がある?」です。
1フレーズだけ抜粋すると。
・もし可能だと確信したら、あなたは何をする?
②のフレーズとともに、③のこのフレーズにもぞくっとしました。
こちらも1時間ほどで読めてしまいます
ぜひ、両方合わせて一気に読んで見て下さい。
みんながみんな10年役立つかはわかりませんが。
masa
masa

少なくとも僕は
当分の間この言葉を胸に刻んで頑張っていこうと思います。

是非、ご自身の目でお確かめ下さい。

いかがでしたでしょうか。
今日は3冊。
自己啓発本に近い内容の本を紹介しました。
興味が出た方は、是非手にとって内容を眺めて見て下さい
きっと「見える世界」が変わると思います。
さて。
明日、というか今日の夜も医学情報の発信は行いますよ。
今週本を読むことが出来れば、来週も同じ時間に本の紹介をしていきます。
なければ察して下さい。
Dr.F
Dr.F

忙しいんだな、って。

ではでは。
また後で。今日も一日がんばりましょう!
2019/05/29 masa

コメント

タイトルとURLをコピーしました