こんにちわ。
今日も、昨日に引き続き以前から医師の皆さんに推奨している『医者のポイント活動』、その中でも『Medpeer』のサイトの活用方法について少し詳しく話をしていきましょう。
まあその分得るためには多大な苦労を払う必要はあるのですが。
<今回の記事と関連がありそうな記事一覧>
【医者のポイント活動:概論】
【勤務医の資産運用の必要性】
【こちらも一緒に登録を!CareNet活用法】
そもそもMedpeerとはどんなサイト?
Medpeerでのポイント獲得方法:masaの場合
では四の五の言っていないで、早速ポイント獲得方法についてまとめていきましょう。先に断っておくと病棟勤務医であるmasaが取り組めていることを元に紹介していくので、ポイントの取りこぼしはあると思います(むしろあれば教えてください笑)。逆に言えば、忙しくてもこれから紹介するものはコツコツ出来ると思うので、一緒に頑張りましょう。
Medpeerはサイト構成も『Mypage』や『ポイント獲得可能リスト』など、ポイ活のためにチェックすれば良い所が分かりやすいので、初心者の方にも使いやすい構成になっていると思います。
本当におすすめです。
Medpeerは昨日紹介したCareNet(こちらの記事をチェック)よりもポイントを獲得出来る項目が多いので獲得方法のタイプ毎に分けてまとめていきますね。少し長くなりますが、頑張ってまとめるので是非付いてきてください。
とはいってもかなり量が多いので、ptの稼ぎ頭(とmasaが考えている項目)の見出し先頭に☆マークをつけておきます。
時間の無い方は☆の項目だけ目を通して下さい。
ログインボーナスの様なもの
クイズ(正解で1問2pt、参加ボーナスあり)
問題の難易度はさまざまで、専門分野でないと(国家試験から年数が経てば立つほど)正解するのが難しくなっていきます。
1日1問(日によっては2問)出題されて、正解するとポイントが獲得できます。不正解でもポイントがもらえていたCareNetよりはシビアですよね。ポイントは通常は正解で2pt(2円)、日曜日だけ倍の4pt(4円)が獲得できます。日曜日は意地でも正解したい所。
更にmasaがログインボーナスと言った理由として、1週間に何日QUIZに取り組んだかどうかで更にボーナスポイントが付きます。こちらは正解不正解関係なく、「参加しているかどうか」ですから是非皆勤賞目指して毎日ログインしましょう。毎日参加すれば、それだけで7pt(7円)獲得できますよ
masaは皆勤賞を逃していますが(苦笑)
症例紹介の詳細をチェック(1クリック 5pt)
デイリーアンケート(1個回答で1pt)
こちらはMypageから答えることが出来て(右上に表示されます!)、1つの質問に答える毎に1pt(円)獲得できます(1日1-2問程度)。
もちろん単価が低いので、masaも別にこのアンケートだけを目指してサイトにログインすることは無いので、この後紹介していく『クリック型報酬』をこなしていく合間にこちらも拾っておく、くらいの感覚でいいと思います。
では、続いてクリック型報酬を紹介していきましょう。
クリック型報酬
転職サイト(10pt/週)
え? 転職サイトからのポイントって、転職しないともらえないんじゃないの?
と思うかもしれませんが、実はそんな事もありません。やや微々たるものではありますが、Medpeerでは1週間に10pt(10円)を獲得する事ができます。
先ほども登場した、右下の『ポイント獲得可能リスト』から『おすすめ求人チェックで進呈』1〜10ptをクリックします。
すると、この様に転職部門のページに飛びます。
masaは関西の勤務なので関西の情報が多く出てきますが、地域や常勤or非常勤を設定することもできますよ。さて、、その情報の中で『左下に1pt』のマークがある情報をクリックすると、1クリック毎に1pt獲得することが出来ます。医者の転職情報はありがたいことにたくさん存在するのですが、残念ながら上限があり、1週間に10回クリックまでになっています。
全てクリックし終わると「獲得できるポイントが上限に到達しました」と出るので、それで終了、という形ですね。
この項目があるので、Medpeerは月曜日がやや忙しいイメージでしょうか(とはいっても知れていますが・・・)。
☆薬剤情報のクリック(8study(クリック)毎に30pt)
この中で、一番上の「ヘマンジオル」という薬をクリックすると、下のページに飛びます。
この【未閲覧】の項目をクリックすると、1クリック毎に1studyが貯まりますよ。ちなみに、Mypageでも未閲覧の薬剤情報はチェックできて、そこではこの様に表示されます。
エスマックスもかなりおすすめサイトですよ(^^)
ご褒美がもらえると、下の画面になります。
ちなみに、この様にMypageの右側であとどれくらいstudyを獲得すれば30ptおよびボーナスポイントを獲得出来るかチェックすることも出来ます(する必要はあまりないかもしれませんが)
さて、とはいっても30円だけじゃ全然貯まらないよ・・・と思われる方もいるかもしれません。でも大丈夫。かなり一気にstudyを貯めることが出来ます。週に1回から2回程度に薬剤の情報が一気にどばっとくることがあります。
毎日定期的に少しずつくる、というわけではありませんが、来るときは10を超える数の薬剤情報がきて、1つの薬剤につき3つの情報=3studyの告知がきます。つまり、30study以上=100-120円程度が定期的に訪れるという事ですね。1回クリックしだすと一気に200pt前後一気に貯まることもあるので、数字以上にかなり貯まるのがこの8study=30ptのシステム、というイメージです。
コメント