こんばんわ!!
「医者の資産運用」や「医者のライフプラン」
について定期的に記事にしているこのブログですが。
今回は毎月定期更新となっている積み立てNISAの2021/1の運用成績を発表していこうと思います。今日の記事の読者対象としては、次の様なことを考えているような医者の皆さん。
「資産運用って難しそう。
医者なんて高給取りだから働いてさえいればいい」
医者なんて高給取りだから働いてさえいればいい」
「NISAに対してお金稼ぎのイメージが強くで不順なイメージ」
「業務が忙しいからそんな調べている場合じゃない」
「どんな進路に進んで良いのか将来が不安」
といった不安を持っている人には参考になるんじゃないかと思います。この記事には具体的には
積み立てNISAの資産運用結果や、
について、記載しています。もしかしたら医者の資産運用に興味のある一般の方もぜひ見ていって下さいコロナウイルスの事もあってより心配になった、という医療従事者の方も。ぜひ覗いていってください。ちなみに、過去の記事はこんなものがあります。こちらも一緒に興味があればどうぞ。
では、今日の本題に行きましょう。masaの積み立てNISAの積み立て具合
を公表します。前回のブログと比較したい方はこちらの記事を参照ください。どれくらい1ヶ月経過すると運用益=パフォーマンスが変わるかも見てみると面白いかもしれません。
では、長々と書いてきてお待たせいたしました。以下が
2021/1末現在の
masaの積み立てたNISAの運用成績
masaの積み立てたNISAの運用成績
です。やはり面倒なので、当初積み立てた設定と全く変えておりません。前回更新時の2020/12時点の脅威のパフォーマンスは+16~18%だったのが、今月はどのような結果になっているでしょうか。
2021/1 積み立てNISA masa
復習ですが、masaの積み立てNISAの積み立て配分は以下の様になります。
・eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 5000円/月 ・eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) 5000円/月 ・楽天・全世界株式 インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド) 10000円/月 ・楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天) 13333円/月
積み立てNISAは仕組み上、40万/年までが制限なので、masaは33333円/月で設定しています。いかがでしょうか。平均パフォーマンスが+17%になっています。どこか、パーセント表示すると「たったこれだけか・・・」と思ってしまう人も居るかも知れませんが、これってとてつもない数字なんですよ。投資のプロでも平均5%で毎年運用できれば十分と言われているくらいです。ましてや半年前までコロナコロナ行ってたのに。。。その時からの回復の早さも恐れていたよりは早かったので、もし気になる方は過去のNISAの紹介ページを見てみて下さい。
とはいえ、前回も話した様に、少なくとも15〜20年は長期を見据えて運用しているので、どれだけ上がろうが、下がろうが今後も淡々と積み立てるだけですね。むしろ積み立てている最初に下げ相場が来ていると、
平均取得単価が下がってくれるので今後の事を考えるとむしろプラス
です。
つまり、
上がっているのはうれしいけれど。
積み立ての目線では下がるのもうれしい。。。
(平均取得額が下がるから。。。)
そんな矛盾を抱えながらも、この調子で今後も仕事の傍ら、積み立て投資をしていこうと思います。現状かなりのプラスの成績となっているmasaの積み立てNISA口座ですが
「投資ってなんか怖そう」
「踏み出すのに勇気がいる」
という方の背中を押す一助になれば幸いです。特に忙しいお医者さんの方!masaと一緒に投資も始めて見ませんか?(^^)
2021/1 積み立てNISA masa妻
さて、これで終わると思いきや、今回は延長戦に突入します。これまで散々
遂にmasaの妻もNISAを始めたんです!
と告知してきたと思います。そこで、今回からmasaの妻の積み立てNISAの運用成績も公表していこうと思います。妻は2020/6末に積み立て設定を開始したため、2020/7から積み立てNISAによる積み立てを開始しました。額はmasaと同じで、
33333円/月
をコツコツ積み立てていくことにしました。厳密に言えば開始が7月からになってしまったので、半年分損(年40万に届かない分)になるのですが。せっかくやる気になってくれた妻にそこまで細かく口出しするのも良くないと思い、昨年の2020年の積み立てNISA枠は半年分使用せずにおわりました。
*妻を説得するまでのmasaの力闘をみたい方はこちら*
で、妻が一体どんな風に積み立てNISA枠を使って資産運用を行うことにしたか、というと。基本的には投資についてあまり興味のない妻なので、masaと相談して次のような形になりました。
・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 33333円/月
米国株への一点がけです。しかも、masaがしていないS&P500への連動するインデックス投資信託です(楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天)に投資しています)。これについては色々ご意見はあると思うのですが。masaが日本株や全世界株式投資信託など、分散投資を行うことが出来ているので。妻は今話題になっているS&P500に連動する投資信託を使ってもいいかな、っと思ったためです。
二人で話合って決めました。
では、そんな妻の積み立てNISAの運用成績を紹介していきましょう。
米国株は大統領選挙の影響をかなり受けていると思うので、いったいどうなっているかというと。このようになりました!
まだ初めて半年程度ですが、始めた時期が大統領選挙で大荒れの時期だったことも手伝って、+8.75%とかなりの好調なStartになっています。もちろんこちらも長期投資目線なのですが、妻は投資初心者、ということもあり、投資に前向きな妻の気持ちをキープするのにプラスの数字は本当に効果的に働いています。この調子で夫婦二人で積み立て投資を続けていこうと思います。
Take home message
いかがでしたでしょうか。毎月恒例にしていきたい、今回から妻も含めたmasa夫婦の積み立てNISA運用成績を公開していきます。夫婦での資産運用の参考にしてもらえれば幸いです。
ではまた次回。
今後も、1ヶ月後の2月末に更新を予定しています。
コロナも含めて、私達にどんな未来が待っているか分かりませんが、日々粛々と過ごして行きましょう。
ではまた次回。
2021/1/27 masa家
コメント