内科勤務医masaの朝のルーティン

スポンサーリンク
医者看護師夫婦からの後輩へのアドバイス
この記事は約7分で読めます。
masa

こんばんわ。

みなさん、夏のうだるような暑い日、いかがお過ごしでしょうか。
先日までの水害が嘘の様に、強い日照りの日が続いています
熱中症にはお気をつけくださいね!
さて、今日の記事を書いていく前に。
これからのこのブログの運用方法について少しご報告です。
スポンサーリンク

○運用方法:月曜日

忙しい業務の傍ら考えていましたが。
やっぱりブログを書いて形に残すなら、
何かしらみなさんの役に立つブログを書こう
と考えました。
そこで、これからは以下の様な形でブログ運営をしていこうと思います。
曜日によって投稿するテーマを変えよう!
と思います。
そうした方が、
masa

興味がある方が興味のある曜日に訪問しやすいかな

と思ったためです。
では、今日、月曜日はどんなテーマにしようかというと。。。
月曜日は、
今の医学生・医者になろうとしてる学生さんへむけて
記事を書いていこうと思います。
内容としては、
前回の記事で書いていたmasaが医者になるまでの事
内科勤務医の業務内容など。
医者の日常やプライベートに近いこと
をブログに書いていこうと思います。
医学生さんや、医者になろうとしている方。
お子さんが医者になろうとしている親御さん。
ひいては医者の友人・恋人がおられる方まで。
医者の日常に興味がある人は覗いていってください。
過去に同様な内容で書いた記事はこちらになります!
これらの記事、そしてこれからの記事のタグは
月:private
でタグ付けをしておきますので、
同じ関連の、別の記事に興味があれば覗いてみてくださいね。
もちろん
masa

めざせ、毎日更新

なのですが。
勤務の都合で更新できない日があることもご了承くださいませ
では、今日の本題に行きましょう。
今日は少しジャブになるかもしれませんが。
内科勤務医の朝の生活スタイル
を記事にしていこうと思います。
「内科勤務医はどんな生活をしているのか?」
時間があれば少し覗いていってください。

内科勤務医の朝のルーティン

内科勤務医の朝の始まり。
基本的にmasaは5時半までには起床します。
作業があれば、もう少し早いこともあります。
当日当直もある場合は少し遅いことも多いですね。
(どこまで効果があるか分かりませんが、寝だめです。。。)
そして、
基本masaが妻よりも早く起きるので、お弁当と夕食用のご飯を炊きます
そして、妻を6時ごろに起こすまでに、仕事に持っていくコーヒーを入れます
これに関しては、masaがコーヒー中毒、とまでは行きませんが、飲むと頭がスッキリするので基本的に毎日入れています
とはいえ、
masa

いや、この豆が!!

とかまでのこだわりはないので、売ってるコーヒー粉をコーヒーメーカーで沸かして、朝一杯分以外は保温機能のある水筒に移します。
あと、今は妻がつわりでコーヒーの匂いもだめみたいなので、起きてくるまでに水筒に入れ終わってゴミを処理するまでがノルマです!
朝からタイムトライアルをやっているイメージですね(笑)
そして、それとは別にお茶、妻起床までにご飯が炊ければ、お弁当も詰めます
今は妻が悪阻で、妻の昼食分は食堂で済ませているので、masaの分だけ詰めています。
こう書いていると妻が怠けている様にも見えるかもしれませんが、本来ならつわりでしんどい所にmasa分の弁当を無理言って作ってもらっています。
やっぱり仕事の原動力になるので(。-`ω´-)
なので、自分に出来る事はしておこう、という精神で出来る家事をしています。
masa

さぁ、少しのろけたところで。

そうこうしてる間に妻が起床。
情けないことに、そして妻の好意でお弁当におかずを入れるてくれるのは妻が担当してくれています。
masaがいれると、もれなくお弁当がぐちゃぐちゃになるので!
masaはその間に身だしなみ、とはいえ髭剃りだけこなします。
もしみだしなみを整えていない病院の医者を思い描く方。
masa

すみません。masaかもしれません。。。

そして、入れ替わりで妻が身だしなみを整える間に朝ごはんのトーストを焼きます
大体焼き上がると6時40分くらい。めざましテレビを眺めながら二人で一緒にいただきます
ヨーグルトやフルーツが登場することも多いですね。
そして、
食事を取り終わったら、masaの出発の時間になります。
大体めざましテレビのロペさんが終わると、そろそろいくか、と腰をあげますね。
出勤の時間については診療科によってそれぞれだと思いますが、病棟患者がいる医者の出勤はこんなものではないでしょうか
そして、
徒歩15分程度歩いて病院につき
7時15分ごろからカルテチェック
個人での担当患者回診が始まる
というのがmasaの病棟業務の朝の始まりです。
看護師さんの夜の記録をチェックし、
バイタルの変化を確認して病室へ向かい、
問診と診察。
その後、
オーダーしていた採血検査を確認しながら今日のカルテを記録し、その日の業務に備えます。
masa
えっ?
もう業務おわってるじゃないかって?
これはおそらく他の職業の方も同様だと思いますが、
自分一人で済ませられる仕事は、朝のうちに終わらせてしまわないといけません
なんと言っても。
医者って職業は、外来や検査、救急外来からの新入院や病状説明など、医者の仕事って、尋常じゃないほどたくさんあります
そして、
駆け出しの医師であればあるほど、
研修のためにも日中は出来る限りフリーでいることが望ましい
です。
もちろん、それをするのは大変です。
でも、
日中フリーでいて、まだ何かありますか?という態度を見せてくれる研修医の方が、
日中カルテなど何かしら作業している研修医よりも
仕事や入院患者さんを担当させてもらいやすいのは事実です。
ですから、
この朝のルーティンで、自分でこなせる業務は全て終わらせてしまうのが、どんな病院で研修を送ることになっても大事なことになります
もちろんカンファレンスや回診、年次が上がると外来なんてのも入ってきます
だから、最初はつらいかもしれませんが、
はやい内に習慣づけてしまいましょう!

後書き

以上、内科勤務医の朝のルーティンでした。
少しでも医者を目指す学生さんに、
医者の朝のイメージを持ってもらい
なおかつ
初期研修医の人にもモチベーションを保ってもらえれば、
と思って書かせてもらいました。
そして、
お医者さんを狙っている女性の方
ご飯を一緒に行った時に次の日の朝とかを気にしてもらえると、masaとしてはポイント高めです。
もちろん若いうちは平気ですが、年次が上がるごとに、終わる時間を気にするようになります。
そこも配慮してもらえると、それこそ結婚を考える年齢の医者には効き目があるかもしれません(masaだけかもしれません。。。)。

Take home message

Take home message
・医者の朝は早い、そしてやる事も多い
・でも朝のうちにこなせることはこなしてしまうのが大事
・人によるが、学生ほど夜遅くまでは遊べない
話がそれましたが、今日はここまで!
では、また来週!
明日はまた、別の色の記事を予定していきます。
また、メッセージを送る対象になる人も変えてお送りしたいと思います。
明日:火曜日のメッセージ対象はmasaの妻の様なお母さん達をめがけてブログ記事を更新していきます。
興味があれば、そちらも覗いていってくださいね。
2020/7/20 masa

コメント

タイトルとURLをコピーしました